noteはじめました👨💻🖊️
こんにちは、JoATech代表の伴地です。 このたび、情報発信の場として「note」をはじめました! プログラミング教育に関することや、日々の活動報告、イベント情報など、JoATechの取り組みをより多くの方に届けるため …
こんにちは、JoATech代表の伴地です。 このたび、情報発信の場として「note」をはじめました! プログラミング教育に関することや、日々の活動報告、イベント情報など、JoATechの取り組みをより多くの方に届けるため …
こんにちは、JoATech代表の伴地です。 このたび、雫石町のご依頼をいただき、雫石の小学生向けに公民館でプログラミング体験を開催しました!👨💻✨ 今回は「Springin」と「Scratch」を使い、プログラミングの …
こんにちは、JoATech代表の伴地です。 3月2日(日)に開催された『2024年度 全国選抜小学生プログラミング大会』にて、岩手県代表として出場した菅原孝太くんが見事「優秀賞」を受賞しました✨ 全国の強豪が集まるハイレ …
こんにちは、JoATech代表の伴地です。 岩手県二戸市の福岡高校で開催された探究発表会に、コメンテーターとして参加しました。 今回は特にAIやIoTに関する発表が多く、生徒の皆さんの創意工夫あふれるアイデアに感心しまし …
こんにちは、JoATech代表の伴地です。 令和7年度の「遠野市少年少女発明クラブ@内田書店」にて、プログラミングコースの講師を担当することになりました。 未来の発明家たちが、プログラミングを通じて創造力を伸ばし、自分の …
こんにちは、JoATech代表の伴地です。 このたび、岩手県の大槌高等学校の探究発表会 に参加しました!✨ 生徒たちが自ら設定したテーマについて深く掘り下げ、調査・分析を重ねた発表はどれも素晴らしく、地域や社会の課題に対 …
こんにちは、JoATech代表の伴地です。 このたび、岩手県北上市にある黒沢尻北高等学校の探究発表会 に参加しました!✨ 生徒たちが自らテーマを設定し、調査・分析を重ねた探究発表は、どれも興味深く、鋭い視点が光るものばか …
こんにちは、JoATech代表の伴地です。 本日、1日で制作したWebアプリ のベータ版を公開しました!🎉 その名も 『JoATech こどらぼ』 🚀 🔹 こどらぼとは? 「こどもにプログラミングで解決してほしい悩みがあ …
こんにちは、JoATech代表の伴地です。 このたび、 プログラミング✖️AI✖️プロジェクト型の実践スクール を 『盛岡チャバタケdoors』 に開校することになりました!🎉 昨年は県内外のさまざまな場所でイベントを開 …
こんにちは、JoATech代表の伴地です。 このたび、専修大学北上高等学校の探究発表会 に コメンテーター として参加しました!✨ 高校生たちが自ら課題を見つけ、調査・分析し、解決策を考える 「探究学習」。その成果を発表 …